お気楽天体撮影:X-T30にて(2020.10.17 根尾にて)

2020.10.17

 

X-T30を手に入れたので、

友達につれられて、

雨上がりの根尾にて試し撮りです。

レンズは、

XC15-45mm

XF23mmF2

の2本です。

富士のカメラはHαがよく写るとのうわさですが、

どうでしょうか。

 

f:id:mannermode:20201018105832j:plain

すばる:X-T30+XC15-45mm

まずはキットレンズのXC15-45mmの45mmテレ端での撮影です。

赤道儀はなんちゃって赤道儀のAZ-GTI。

設定は30sec、ISO 6400で、青い部分もそこそこ撮れます。

安価な組み合わせなのになかなかです。

数枚撮影していると、うーんという感じに。

f:id:mannermode:20201018110044j:plain

幻想的、というか、レンズが結露しちゃいました!!

車がビチャビチャになったな、もしや。。

と思っていたら、

全然ピントが合わないなと調べたらレンズがビチャビチャでした^^;

しかたないので、単焦点のXF23mmF2に付替えて、

レンズヒーターを巻き付けて再開です。

f:id:mannermode:20201018110408j:plain

試し撮りの火星

前回のピント合わせは木星頼みでしたが、

本日は火星頼み。

火星大接近中ということで助かりました。

f:id:mannermode:20201018110505j:plain

天の川のアンドロメダ(X-T30+XF23mmF2)

F2.8まで絞り、2分、ISO 3200での撮影です。

いい感じに写ります。

アンドロメダも、35mm換算の35mmという広角なのですが、

思ったより写ってます。

試し撮りなのでコンポジットなしです。

f:id:mannermode:20201018110717j:plain

オリオン座(X-T30+XF23mmF2)

オリオン座が上がってきたので試し撮りというわけですが、

この後雲がでてきてしまいました。

f:id:mannermode:20201018110851j:plain

天の川と北アメリカ星雲

Hαも噂通り撮れてます。

いい感じです。

XF23mmF2というレンズ、なかなか写りがいいですね。

f:id:mannermode:20201018110958j:plain

火星、スバル、カルフォルニア星雲

薄っすらと雲の感じはありますが、

火星、スバル、カルフォルニア星雲が撮れました。

これまでいくつかカメラで撮ってきましたが、

カルフォルニア星雲がここまで写ってくれて大満足です。

 

FUJIFILMのX-T30はいい感じで天の川も撮れました。

XC15-45は早々に結露してしまいましたが、

どうやってヒーターを巻くか、工夫が必要ですね。

XF23mmF2は写りもよさそうで、おすすめです。

 

月が出ない日だったので、

日中は雨でしたが、

試し撮りはできたという感じです。

 

ただ望遠レンズがないのでこれからのオリオンシーズンをどうするか

思案中です。

(終わり)