東海自然歩道低山めぐり、芥見権現山~向山~須衛

こんばんは。

名古屋は天気のよい週末でした。
今日は熱田神宮まで散歩したり、気になるお店に行ったりしてぶらぶらすごしたのですが、昨日岐阜の芥見の方の山に行ってきましたので紹介します^^

あまり山に行く雰囲気ではなかったのですが、案外天気がよかったので行ってしまいました。

芥見にゴミ焼却場があります。
その裏に東海自然歩道がありますので、その辺りに車を停めて出発です。

イメージ 1
この建物がゴミ焼却場です

土曜なのですが、ひっきりなしにゴミ収集車がやってきます。
御苦労様です。

私有地にちょびっと入って怒られながら、裏の自然歩道を見つけます。
(おそらく、勝手にゴミを持ってくる人も多いんでしょうね^^;)

イメージ 2
看板がありますので、そこからです

自然歩道側は、今年の頭にのぼった北山の山影になります。
ので、雪が溶けずに残ってます。

動物のものもふくめて足跡が残ってます。
少し歩くと山影を抜けますので、雪が消えます。
まずは、老洞峠を目指します。

イメージ 12
芥見権現山への登山口です

10分くらい歩くとすぐに老洞峠(だと思っている場所)に到着します。
登山口のカンバンがありますので、こちらを進みます。

反対の道を登ると北山への道になります。

イメージ 13
ちょっと整備されてないっぽい道

夏だと草が成長して大変そうな道ですが、
冬なので、さほどではないですね。
山の下の方はちらほら雪が残ってます。

山の高さはないですが、結構な急坂です。
どんどん登ります。

イメージ 14
岩場コースに進みます

二股に分かれてましたが、とりあえず左のコースに進みます。
頂上の地図に書いてありましたが、こちらは岩場コースのようです。
さらに急坂を登ります。

イメージ 15
金華山です

このコース、なかなか眺望はいいです。
手前(写真の下の方のドーム状の建物)は、焼却場の近くにあった運動場です。

イメージ 16
軽い岩場

少し崖っぽい箇所をあるきます。
ただし、高所恐怖症の私でも平気なので、さほどではないです。
左手側には岩場が見えます。

イメージ 17
岩場です

岩場の下に焼却場があります。
すごいところに作ってます。

岩山なので、坂も急なんですね、きっと。

イメージ 18
尾根が見えてきました

そうこうしているうちに、尾根です。
峠から15分くらいでしょうか?
ちょっとした運動にいいんじゃないかと思います。

天気がよくて暑いので、着ていたダウンジャケットを脱ぎます。

イメージ 19
尾根には雪が残ってます

尾根沿いを歩き、頂上を目指します。、
雪が残っていますが、御覧の通り、深さはないです。

イメージ 4
到着です

イメージ 5
飛騨の山々

頂上からの風景です。
着いたときはまだ午前だったのですが、
飛騨の方は雲で覆われているようで、はっきりとは見えませんでした。

既に数名の先客がいらっしゃいましたので、
御挨拶してから次のポイント目指して出発です。

イメージ 3
次の目標を目指して出発!!

ちょっと足跡が少なくなってきました。
低木の間を抜けて行きます。

イメージ 6
下りは雪が多いです

次の山を目指して谷に下りる必要がありますが、こちらは山影なので、それなりに雪が残ってます。
下りも同様、急坂なので、慎重に歩きます。

イメージ 7
次の山

目標は向山なのですが、その間にある山です。
まずはここの頂上を目指します。

イメージ 8
谷の後はのぼりです^^;

雪道を下り終えるとのぼり坂です。
のぼりは山影でないので、雪はないので、どんどん進みます。

山、というかコブですね。

頂上は展望がまったくないです。

途中、必死に歩いてしまったので、写真がないですが、頂上付近雪が少しありましたが足跡がなく、少し迷ってしまいました。正式コースではないんでしょうか?
下の方に町が見えますので、そんなに危なくもないですが。

イメージ 9
林道っぽいです

頂上を越えて少し進むと雪は残ってますが、なだらかな道が続きます。
とても気持ちのよい道です^^;

イメージ 10
道が見えてきました

旧道に出ます。
下の道を左に進むと次のポイント、向かい山への登山口があります。
そのためには本道を横切る必要があります。
結構車が多く、スピードも出しているので注意です。

イメージ 11
向山

右手に向山だろう山が見えます。
次の目標はこちらですね。

☆☆☆

長くなってしまいましたので、申し訳ないですがここまでにさせていただきます。

実はトレッキングシューズの靴底のゴムがとれかかっていたのですが、瞬間接着剤で修理してみて、はじめての山です。
歩き終えて確認しましたが、あんがいしっかり治るようでした^^