続各務原アルプス、向山~須衛

こんばんは。

最近帰りが遅くなってきました。
昨日の帰りはとんでもなく寒かったですが、今日はそれほどでもなかったです。
年末、イルミネーションでにぎわってた道も、今はひっそりした感じ。
まさに、冬の街です^^;

前回途中で終わっていた続きを紹介します。

正月に行った権現山、あちらは各務原権現山って言うみたいですね。
今回登ったのは岐阜権現山。
ずっと続く各務原アルプス、本当はかなりの距離みたいです。

まずは、向山の登山口からです。

イメージ 1
登山口です

登山口のところに『ほこら』がありますので、無事をお祈りします。
木の階段がありますので、とことこっと上がります。

イメージ 2
桐谷目指して

少し雪の残る道を歩いていきます。
最初の目的は桐谷です。
この辺りはゆるい登り坂で、歩いていて気持ちいいです。

すぐに桐谷に到着します。

イメージ 9
到着です

桐谷に到着です。
看板があります。
次は向山展望台ですね。
50分というのがアレですが、たぶんそんなにかからないだろうという根拠のない思いで出発。

イメージ 10
登り坂です

まずは尾根に出るまで急坂です。
雪も少しありますので、注意ですね。
溶けてないので、ころんだら泥でべったべた、ということにはなりません^^

イメージ 11
尾根に出ました

尾根にでるとしばらくはやや平坦な道です。
しばらく歩くと向山の山頂です。
桐谷からここまでは、20分くらいでしょうか?
すぐです^^

イメージ 12
山頂のカンバン

うまく写ってないですね^^;;
山頂ですが、展望はいまいちですか。
次の展望台を目指します。

展望台までは結構距離がありました。

イメージ 13
再び尾根へ

結構アップダウンがあります。
ですから、いい運動になります。

イメージ 14
マツボックリと小鳥

松の木に小鳥が群がってました。
マツボックリも鳥たちの餌になるんですね。
まさに食物連鎖です。

まだぁ?って感じであるいていると向山展望台です。

イメージ 3
高賀山です

雲が出てましたので、飛騨の山々までは見ることができませんでした。
ここでランチの予定でしたが、先客がいましたのでご挨拶してそのまま須衛を目指します。

イメージ 4
下りです

一旦、谷に下ります。
雪が残ってるので注意ですね。

防水シューズですが、汗でかなり蒸せています。
やっぱり、ゴアテックスなど透湿素材じゃないとだめですね。

イメージ 5
谷から見た向山

こうみると、結構降りました。
帰りまた登ることになるのでちょっと複雑な気分。

次の須衛を目指します。

イメージ 6
少し岩場があります

日向側は雪がないです。
岩が剥きだしですが、さっさと登ります。

すぐに山頂です。

イメージ 7
須衛山頂です

327mですが、本日一番高いやまです。
各務原アルプスは、300m級の山々が続きます。

イメージ 8
須衛からの展望

少し先に進むと簡単なベンチがあって、座ることができます。
ここでごはんを食べます。

街からあまり離れていないので、お昼のチャイムなどが聞こえてきます。
緊張感がまったくないですね^^

あとはずーっと登山口まで戻って、権現山には行かず、東海自然歩道で山を迂回して出発点に戻りました。

まさにザ・ハイキングコースという感じですね。

それなりにアップダウンがあるので、ちょっとした山登りを楽しめました。