時間がたっちゃいましたが、入道ヶ岳です(2011.3.19)

こんにちは。

1週間以上経ってしまったので、状況はかなり変わっていると思います(今日なんて暖かいですから)が、入道ヶ岳を紹介です。

先日紹介しました愛宕社からずっと上に行くといけます。
(紹介が簡単すぎますね^^;)

イメージ 1
北尾根コースを通ります

愛宕社の左側を抜けて、どんどん上に行くと尾根にでます。
一旦尾根に出るとしばらく尾根沿いを歩きます。

イメージ 2
気持ちいいです^^

この尾根沿いの道はとっても歩きやすくて気持ちいいです。
どんどん進みます。
しばらくいくと看板があるので、左に進みます。

イメージ 11
発射オーライ的な感じ

というか、完全に花粉飛散してますね。
最近かなりつらくなってきました。
今、マスクして寝てますxox

ちなみに、この日もマスクして登ってました。
この後登りが続くのですが、かなりきついです。

イメージ 12
急な登りです

前きたときはロープ使っていましたが、
必要なかったです。
トレッキングシューズは偉大ですね。

イメージ 13
岩場な坂道

急坂が続きます。
ここからは連続して登り坂が続きますので、注意です。

イメージ 14
山小屋です

ここに残り1Kmだったかな?
少し距離のようなものが書いてあります。
間違っていたらごめんなさい^^

前回はスニーカーできて、ここからきつかったのですが、
トレッキングシューズだと楽々でした。

しばらく登ります。
すると。。。

イメージ 15
広い場所に出ます

ちょっと日本庭園的な場所に出ます。
手入れされているわけではないと思いますが、
とてもきれいな場所です。

そうそう。
狩猟がおこなわれているみたいで、ときどきピーっていう笛の音が鳴り響くかと思うと、バーン(まったく臨場感が伝わらないですね^^;)という発砲する音が聞こえてきます。
やっぱり、ちょっと派手目な服装をお勧めします^^;

イメージ 16
ここから雪コースでした

山影になるからでしょうか?
雪が残っていました。

実は、登り坂は雪解けの水でドロドロでしたが、
ここからは雪なので、きれいに歩けます^^

イメージ 17
鳥居が見えます!

いつ見ても神秘的です。
まさに、神山(おやま)ですね。
あちらが入道ヶ岳の山頂です。

イメージ 18
もうすぐ北の頭です

どんどん歩くと北の頭まで行けます。
特に難所もないですが、スニーカーで来たときは、
年末だということもあって、雪にはばまれてここで引き返しました。。。

イメージ 3
だだっぴろい場所です

北の頭に到着です。
広々としていて、とっても気持ちのいい場所ですね。
山の上とは思えません^^

イメージ 4
鎌ヶ岳です

写真中央の山が鎌ヶ岳ですね。
雪はあちらの方が残っている感じです。
が、見て楽しむのもいいです^^

さて、

イメージ 5
入道ヶ岳を目指します

看板があったので、入道ヶ岳を目指します。
少し雪が残っているようでした。

イメージ 6
近づいてきました。

山頂までのコースは、左の雪の場所をぐるぅぅっと周って行きます。
遠くから見るとさほど坂でもなさそうでしたが、近くで見ると印象が違います。

イメージ 7
こんな感じ

皆さんの足跡が続きます。
左はロープが張ってある場所もありますが、ないところもあるので少しドキドキします。

イメージ 8
到着です

雪だるまが。。。^^

吹きっさらしの風が強いですが、あいかわらずすばらしい展望です。

イメージ 9
空中に浮かんでるかのようです

とにかく、すばらしい展望です。
若干ガスっている感じでしたが、
以前来たときは黄砂でかすんでいましたので、
かなりましでした。
とてもきれいです。
まさに、風景が迫ってきます。

イメージ 10
北の頭、鎌ヶ岳

なんとなく、
昔から信仰を集めていることに納得です。

先週末は雪が降ったような気がしますが、
暖かくなってきましたので、そろそろ雪は溶けて、
木々の緑や花々が山をいろどるシーズンになりそうです^^