鈴鹿山系 水晶岳に行ってきました(水晶岳~金山) 2011.9.19

こんにちは。
台風が過ぎたらすっかり涼しくなってきました。
3連休、あまり計画もしてなかったので、映画「アンフェア the answer」観てきました。
篠原涼子さん演じる雪平、よかったです^^
どこかの説明に、
バツイチ、子持ち、大酒飲み。しかしその素顔は、
検挙率ナンバーワンの敏腕刑事。そして、美人。…」
と書いてあったので、一見アンジェリーナ・ジョリーのような大活躍をしそうなイメージですが、
その実、どちらかというと運がいいのと、
周りの人が雪平を助けて解決していくという感じでしょうか。
でも、終始どきどきして観ることができました。

映画観たあとの反省会も盛り上がったということは、
面白い映画だったということでしょう^^

***

今週の月曜、鈴鹿山脈にある、水晶岳に行ってきましたので紹介します。
北アルプス水晶岳はとっても有名ですが、
鈴鹿にもあるんです。

釈迦ヶ岳と同じく朝明ヒュッテに車を停めて出発します。

イメージ 1
ルートは、時計周りに歩きました

駐車場からまっすぐ歩きます。
前日までは雨でしたが、
この日は晴れました。
山容もきれいにみえましたが、うっすらもやがかかっているようです。

イメージ 2
麓より。霧がうっすらと出てます。

いくつか橋を渡ると、左に木でできた、黄色っぽい橋があります。
まっすぐ行っても別のルートで行けるのですが、ここは左折します。
一回間違って、右往左往してしまいました。

イメージ 12
これです!

こんな感じの橋は1つだけです。
橋を渡るとすぐに右に看板があります。

イメージ 13
ここです。

矢印の方向に進みます。
後は看板がところどころにありますので、
間違えずに行けるのではないかと思います。

うかつにも日焼け止めを忘れてきてしまいましたが、
真夏と違って空気もひんやり。
快適に歩くことができそうです^^

イメージ 14
さらに雲が出てきました~

ちょっと開けた河原より。
雲が山頂に出てきました。
ひょっとしたら、視界悪いかな~
そのときはあきらめるかな~
なんて考えながら歩きます。

イメージ 15
巨石を支えるか細い木の枝

巨岩につっかえ棒?しているところがあります。
もちろん、木々はまったく役に立っていないわけですが、
気持ちが大切です^^;

イメージ 16
鈴鹿名物?丸太の橋

今回も何か所か丸太の橋がかかっていました。
すべらないように加工もしてありますので、
安心して渡ることができますよ。

しかし、水があるとブヨが怖い!
って思ってましたが、この日はブヨの襲来はありませんでした。

この橋を過ぎたあたりから、少し坂になります。

イメージ 17
小川のような石の道

昨日の雨の影響で、自然にできた風の石の階段には水が流れています。
すべりそうなので、ゆっくり進みます。

ここをすぎると尾根への看板があります。
明確な道はないのですが、
上に向かってどんどん歩きます。

イメージ 18
根の平峠

ようやく根の平峠に到着。
以外とあっさり来ることができました~。
昔はここが交通の要所のようで、集落があったとか。
とても人が住める感じじゃなさそうですが、
昔の人はすごいです。

次の目標、水晶岳を目指します。

イメージ 19
鈴鹿名物?細尾根。

細い尾根をところどころ歩きます。
視界が開けるので、
眺望はいいです。
けど、霧が出ていてあまり遠くは見えません。

イメージ 3
水晶岳はこっち

暗い写真でわかりづらいですが、釈迦ヶ岳のルートからはずれるように水晶岳のルートがあります。
白い看板に、手書きの文字で、水晶岳はこちら、
という感じになってます。

おっと。
滋賀県(あるいは奈良県?)方面は青空です!!

イメージ 4
水晶岳に到着

5分くらいで水晶岳に到着。
登りはじめて1時間くらいでしょうか。
案外あっさり来ることができました。

昼ごはんには早いので、
デザートのシュークリームを食べます。

イメージ 5
水晶岳より

雲の切れ目から日差しが入り、
山の表面を部分的に照らします。
どことなく、静かな光景です。

少し休んで、
次の目標金山を目指して出発します。

イメージ 6
しばらく歩くと。。。

思いっきり下った先に山が見えてきます。
これが金山?
なんて思いながらどんどん進みます。
下りきったところが、中峠です。

イメージ 7
鈴鹿っぽい道

山を登るとそこは。。。
金山じゃないようです。
まだ先みたいです~
崖っぽい道を歩いてどんどん進みます。

イメージ 8
視界が開けてきました!

気温も上昇したおかげで、霧も少し晴れてきました。
わかりづらいですが、
桑名の町?も見えてきました。

イメージ 9
またもや手書き

水晶岳も金山も正規ルートの山ではないようです。
ここから矢印の方向にすぐ金山山頂です。

途中ブンブンという羽音が!
蜂だったらやだなって思いながらダッシュです。

イメージ 10
金山到着

のぼろう隊さん、ありがとう、という感じで金山の場所がわかりました。
さっきの羽音が気になりますが、
少しだけ休むことに。

イメージ 11
金山からの眺望

滋賀方面も少し曇がでてきたようです。
というか、じゃっかんお天気が不安な感じに。

ここから羽鳥峠を経由して、
朝明ヒュッテを目指します。

(続く)