聖宝寺、もみじ祭り

2011.11.12

最近遠い山が多かったので、
久々に近場をトレッキングしようということで、まずは竜ヶ岳を目指しましたが、
大渋滞。。。
竜ヶ岳のある宇賀渓は紅葉の名所だって聞いてましたが、
相当な渋滞です。

友達もさそってたので、
こっちは中断し、
一路藤原岳へ。

そのとき麓にある聖宝寺に行ってきました。

イメージ 1
桜が咲いてました

藤原岳登山用の駐車場には、
秋にも咲く桜が咲いてました。
新鮮です^^

聖宝寺からの裏ルートを狙ってましたが、
大雨のとき崩れたみたいで、
工事中で通行止めとのことでした。
注意してくださいね。

イメージ 2
長い石の階段

250段くらいあるらしい、
石の階段が待ち構えてます。
いい運動になります。

紅葉はまだ早い感じでしたが、
訪れる観光客も多いみたいです。

イメージ 3
きれいな緑

冬に来たときは、
雪に遮られていてお寺によることはできませんでしたが、
聖宝寺、
由緒ただしいお寺のようです。

イメージ 4
大きな銀杏の木がお出迎え

なんと開基されたのは、平安時代、807年とのこと。
千年以上前なんです。
開基したのは、最澄とのこと。
歴史の香りがします。

イメージ 5
本堂

庭園も、平安時代の作庭とのこと。
当時の庭園の考え方をチラリとのぞき見ることができます。

イメージ 6
巨大な杉の木

紅葉のピークシーズンは、紅葉が鏡池に写りこみ、
”血の池”と呼ばれる名所になります。
が、残念。
この日は、緑の池でした^^;

まだちょっと先かな~

イメージ 7
紅葉も少し色づいてます

奥の方の紅葉は、少し色づいているものがありました。
今日は晴れ。
日の光に透けた紅葉のほのかな光が
庭園を照らします。

イメージ 8
手持ちでスローシャッターに挑戦

そんなに広くない敷地なのですが、
とてもよくまとまっていて、
きれいなところでした。

たぶん地元の人だと思いますが、
次々に訪れてきて、
境内を散歩してました。

地元に愛されている名所っていいですよね。

この後ぐるーっと表道に移動して、
藤原岳トレッキングを楽しんできました。