屏風山、紅葉の尾根を歩いて。。

2012.11.4

週末に行ってきました屏風山をご紹介します。
ゲートはしまっているので、その少し手前に駐車。
1時間の林道歩きの後、屏風山を目指すというコースです。
いつものごとく、スマフォの山旅ロガーにて歩いた道を記録しました。
こんな感じです。

イメージ 1
本日のコース

林道歩きは上の地図の川を横切るまで。
ここから少し川沿いに歩き、最後のL字っぽい短い距離が登山道です。

まずは林道あるき。
ここも紅葉がきれいでした。

イメージ 2
まずは林道

林道歩きは5kmくらいらしいです。
ひたすら歩きます。

出発は9:46分。林道歩きは10:58まで続きました。

イメージ 12
林道途中の紅葉

青空に映える紅葉がきれいでしたので1枚。
この頃は青空が広がっていたんですよね。

林道の終点から左に折れ、
河原を歩きます。
すると。。

イメージ 13
砂防ダムを越えて行きます

砂防ダムが見えてくるので、左端にあるはしごを登ります。
写真は昨年のリベンジに燃える、友達です^^

砂防ダムを越えると第一の難関がまってます。

イメージ 14
橋?を越えます

先発隊のおかげで丸太?が橋となってかかっていました。
昨年は雨だったのでこちらの木々も滑りやすくて大変でしたが、
乾いていたので進みやすかったです。

この後流木地帯を越えて、
川を右に左に歩いて、
とりつきに到着です。

イメージ 15
わかりにくいですが、左の坂を登ります

ピンクの目印がぶら下がっているところが、
とりつきになります。
グローブをつけて、
まずはロープで登ったあとは、
両手両足でがしがし登って行きます。

イメージ 16
左に紅葉が広がります

しばらく、というか尾根にでるまでは急登が続きます。
最初は特に特徴のない、
しかし急な坂道。
しかし、前方に、左に、
紅葉が広がってきます。

イメージ 17
紅葉の道を登り続けます!

冗談抜きで、
ゆっくり休憩のできるようななだらかな場所はないです。
しかし、紅葉に向かって歩くこの道。
とても気持ちいいです^^

イメージ 18
ようやく尾根に出ました

この時点で12:08分です。
坂は自分が先で登ってきましたが、
尾根からは、
藪!

藪を見ると、やっぱり血がわいてきたのか、
自ら先方を買ってでてくれました。
まったく藪を気にせずどんどん歩いていっちゃってくれます。

イメージ 19
紅葉の根尾富士

正面に根尾富士こと、屏風山が見えてきました。
だいぶん歩いてきたのでちょっとほっとします。
「頂上は1時だなぁ」
と二人で話たりします。

イメージ 3


切れ目なく続く、
藪。
でも、そんなに背が高くないので、
耐えられないレベルじゃないです。
慎重にあるけば大丈夫です。

イメージ 4
近づいてきました

この辺りで、
先に頂上にいた人達が降りてきてすれ違いました。
先の小高い場所の奥が屏風山でした。

イメージ 5
美しい、白山

白山がまさに白い山となっていました。
天気がよかったおかげで、
きれいに見えました。

そしてラストスパート。

イメージ 6
この先が頂上です

青空に緑のササ藪。
きれいですよね。
ここにきて普段の山登りの気分になってきました。

イメージ 7
乗鞍、御岳

乗鞍、御岳に北アルプス
きれいに見えました。

そして。。

イメージ 8
到着です

13:17に山頂に到着しました。
まさに360°の眺望。
それに眼下には紅葉に染まった山々。
最高でした~

少し遅めのランチとばかりにおにぎりを食べて、
山を下ります。

下りに出合った紅葉を少し紹介します。

イメージ 9
黄金に輝く黄葉

登りの藪はあんなに歩きにくかったのですが、
帰り道はです。
スピードアップしてどんどん進みます。

イメージ 10
山を包む紅葉

そして向かって左側の山は紅葉に包まれて。。
本当にすばらしい景色でした。
この時間帯は日差しも順光で。
最高です。

イメージ 11
最後に。。

そして急登だったところ、
帰りは下り道を降りて行きます。
以外とすんなり降りることができましたが、
3時くらいだったので、
うっすらと暗くなってきました。

日の陰るのが早いです。。

最後に長い林道をずーーっと歩いて、
車まで戻ることができました。

到着は16:36!
予想以上に遅くなりました。

結構長い道なので、
もう少し早く出発した方がよかったですね。

しかし、すばらしい紅葉に出合うことができました。

よくよく考えれば長い林道も紅葉に包まれていましたし、
散策と考えれば気持ちのいいハイキングですよね。

もし一味違った紅葉を楽しみたいのでしたら、
屏風山、
おすすめです^^