お散歩:桜はじめは林陽寺(2021.3.20、岐阜市)

2021.3.20

名古屋市内では満開に近い桜もちらほらありましたので、
毎年訪れています林陽寺に行って来ました。

午後から雨が降るという予報でしたので、なんとか雨の前に見に行きたいということで午前に出発。少し青空ものぞいていましたが、曇りの空模様です。

f:id:mannermode:20210320174157j:plain

満開でした!

昨年とは違い、桜見の人も多く、臨時駐車場もいっぱいでした。

枝垂れ桜は遠目にも満開。

山の中腹に桜色の帯ができていました。

f:id:mannermode:20210320174528j:plain

暖かな心地のいい日です

風もおだやかで、暖かな天気となりました。

桜も満開で少しの風に揺られながら我々をお出迎えしてくれているようです。

f:id:mannermode:20210320174709j:plain

ちょうど見ごろでした

今日持ち出したカメラは、

・E-M10 mark II

Lumix 7-14mm F4

Lumix 14-140mm F3.5-5.6

Lumix 25mm F1.7

です。

7-14、14-140ともに解像度が高く、ややこってりとした濃いめのコントラストの写真が撮れますので、お気に入りです。25mm F1.7はややあっさり目です。

f:id:mannermode:20210320175002j:plain

雨の前に見ることができました

毎年林陽寺に行っているのですが、

天気は悪いのですが、ぎりぎり雨には降られません。

昨年も曇りで出発時点は雨だったのですが、

ランチ中に雨がやんだりするんですよね。

相性がいいようです(^^)

f:id:mannermode:20210320175150j:plain

曇りは曇りなんです

フルサイズ、APS-Cもカメラも持っていますが、

動画をそれなりに取るようになってきたら、

マイクロフォーサーズの利用率が上がってきました。

E-M10 mark IIの室内のAWBが気に入らなかったのですが、

電球残しという設定をはずしたら好みの写真が撮れるようになったんです。

雰囲気を出すという意味で電球残しはいいのかもしれませんが、

自分の好みではないんですよね。

それに、7-14、14-140ともに小型なので、持ち出ししやすいのです。

14-140は35mm換算で28-280。

この小ささと写りのよさは驚異的です。

次の花見にはFujifilmのX-T30を持ち出そうと思っています。

(終)