お気楽天体撮影:岐阜県横蔵寺付近にて

2019.11.1

明日から3連休。

金曜ですが、空がいい感じだったので星を見に出発。

しかし、薄い雲がある気もするし。。

ってことで、あまり深入りはせず、

岐阜市中央から30分くらいにある、横蔵寺付近の暗い場所から。

友だちとうろうろと車でポイントを探していましたが、

そのうちに空もいい状態になりました。

機材は

 カメラ:PENTAX KP

 レンズ:TAMRON 70-300

 経緯台:AZ-GTI

 三脚:QUICK SET

です。

自分は極軸望遠鏡も持っていないので、

隣で赤道儀をセットアップしている友達をしり目に

スマホ北極星を出して適当にスタートです。

f:id:mannermode:20191102144959j:plain

オリオンもいい感じに!(コンポジットなし)

カメラをKPに替えて2度目の撮影なのですが、

いい感じにオリオン大星雲も撮れました。

友だちに言わせれば、赤ハロがすごい!ってことらしいですが、

自分では満足。

天頂付近にあったアンドロメダ経緯台で探して撮ってみました。

f:id:mannermode:20191102145431j:plain

アンドロメダ大星雲

少し流れていますが、

これからクセをつかんでいけばそれっぽくなりそうです。

AZ-GTIは楽チンですね。

小さいので持ち運びが楽ですし、まがりなりにも自動導入できるので、

見えずらいアンドロメダも楽々です。

 

しかし、写真全体が緑っぽい気がします。。

フリッカー現象なのでしょうか?

もう少しKPにも慣れる必要がありそうですね。

 

はてなに上げるときに写真も少し解像度を失うような。。

これもなんとかしなければ。

手元の写真はもう少しキリっとしてる。。。気もするけど大きな差はないのかな(^^;)

雰囲気は間違っていないというか。

 

次は天体撮影用の一式を入れてる鞄を紹介したいなって思っています。