お気楽天体撮影:根尾にて(2020.5.29)

2020.5.29

ようやく緊急事態も明けてきました。

少し様子を見ていましたが、

夜の天気もよさそうですし、

星撮りなら人との接触もないということで根尾まで友達と出発。

今年の夜空はあまりよいコンディションの日はなく、

この日は最近で最高のコンディションではなかったでしょうか。

久しく触れていなかった機材なので心配はありましたが、

充電だけ確認して出発です。

f:id:mannermode:20200531145814j:plain

天気はばっちり!、DA 15mm

こんな雲の少ない日は今年はもちろん、

昨年後半含めてもなかったです。

星撮り場所には先客で一台来ていましたが、

離れた場所に機材を設置して開始です。

月がまだ水平線近くにはいますが、

機材設置している間に建物の影に隠れていきました。

この日の機材は以下の感じ。

赤道儀:AZ-GTI

カメラ:PENTAX KP

レンズ:PENTAX DA 15mm/35mm/70mm

レンズはSIGMAではなく、久々にLimited単焦点を持っていきました。

AZ-GTIでいつも水平近くで苦戦しているので、

軽量レンズでそろえてみました。

f:id:mannermode:20200531150204j:plain

天の川 干潟、DA 70mmにて

思ったよりいいですよ、

DA 70mm。

フリンジは盛大に出ちゃっていますが、AZ-GTIでは極めて安定。

SIGMA 18-35なら1分が限界でしたが、

3分でも4分でもOK。

適当に合わせている極軸もばっちりでした。

重くて性能のいいレンズできれいな天の川を。。。

とがんばってきましたが、

軽量なのでいいかも。

流れないと、本当に楽しいですね~

f:id:mannermode:20200531150518j:plain

アメリカ星雲、DA 70mm

高い位置に上っていた北アメリカ星雲もいい感じです。

いつもはAZ-GTIの自動導入も盛大に位置ずれを起こしていたのですが、

レンズが重くて不安定だったんですね。

この日はすばらしくばっちりと導入できます。

赤道儀どうするか悩んでましたが、

これならAZ-GTIでいいじゃん!

あんまり高望みすることなく、

軽いレンズ群でしばらく楽しんでみようかな。

そんな気分です。

f:id:mannermode:20200531150929j:plain

夜明け直前のアンドロメダ、DA 35mm

パックマン撮れるかなってやっていましたら、

偶然?にアンドロメダが。

導入がそこそこできて、

流れないとこんなに楽しいんですね。

AZ-GTIは設置も簡単なので、

本当にお手軽です。

次回うまくいけば、

AZ-GTIを利用した簡単な手順をご紹介したいなと思っています。

マイクロフォーサーズもスナップ用に購入したので、

これでも撮ってみたいなって思います。

 

今回コンポジットはなしです。

4分でもばっちりだったので、

1枚撮りです。