簗谷山とクマガイソウとヤマシャクヤクと

2016.5.5

こどもの日ではありますが、
前日に引き続き、
友達と簗谷山を山歩きすることになりました。

なんでも、
アツモリソウだか
クマガイソウだかを見たいとか。
それと、国見岳では不発だった、ヤマシャクも。

7時に岐阜の実家を出発し、
下道で9時半くらいに到着。

昨日同様にマジックを履き出発です。

イメージ 1
麓は好天!

なんでもこの山、
山頂はとっても展望がよく、
北アルプスや白山、御嶽を見渡せるとか。
期待に胸が膨らみます。

イメージ 2
登山口すぐ

行きは「ぶなの木ルート」を通って登り、
帰りは南尾根です。

駐車スペースには車がいっぱいだったので、
今日は安心して山歩きを楽しめそうです^^

イメージ 3
沢の横を歩きます

まずは沢と並行する登山道を上り、
途中から山に入っていくような感じです。

少し登ると。。。

イメージ 4
ヤマシャク発見!

昨日の国見岳ではつぼみだったヤマシャクが、
咲いてます。
高度は800mくらい。
昨日つぼみの場所は1000mくらいだったので、
この高さのヤマシャクは咲いてるみたいですね。

イメージ 5
クマザサの道を歩きます

そのあと沢沿いから離れ、
山に入ります。
下では青空も見えましたが、
なんだか空も曇ってきました。
まぁ歩きやすいので、これはこれで歓迎なのですが^^;

そのあとしばらく登り続けると。。

イメージ 6
山頂に到着。

10:30くらいに到着しました。
山頂には予想通り、人がいっぱいです。
しかし、
恐れていたことが。。

イメージ 7
御嶽が霞んで見えます

そう、
分厚い雲が周りの山々をさえぎります。
むむむ、
残念ですが御嶽がちらっとでも見えたからいいですね。

少し早いけどここでランチ。。。
としたいところですが、
友達が岩場で食べようと誘ってくれたので、
移動です。

イメージ 8
岳美岩へ

ルートからはずれて、
少し下り、
岩に移動です。

イメージ 9
まぶしい、新緑の絨毯

どきっとする岩の上から下を見下ろすと、
新緑に輝く鮮やかな緑の絨毯が広がります。

イメージ 10
もう1枚

新緑のシーズンはいいですね。
すばらしくきれいでした。
ここで昨日同様に購入したメロンパンを食べ、
少し休んで出発です。

イメージ 11
オオカメノキ

こちらのコースはお花が多かったので、
いろいろ楽しみながら下ることができます。

ゴヨウツツジはシロヤシロツツジと同じです。
ちょうど見ごろで、
鈴なりに咲いています。

イメージ 13
鹿の涙

順調に下っていきます。
この鹿の涙という名前の滝から少し歩くと
友達の目的のお花が咲いていました。

イメージ 14
クマガイソウ発見!

とても貴重なお花のようで、
この区画がロープで囲まれ保護されていました。
ちょうど見ごろのようで、
群生しているクマガイソウのほとんどが咲いている感じでした。
いつまでも貴重なお花を楽しめるといいなと思います。

人は多かったですが、
マナーのよい人ばかりで気持ちよく山歩きができました。

靴も下りでもつま先が当たらず、
とても快適。
夏が楽しみになりました^^