寺田小屋山と御嶽と紅葉と

2016.11.5

久々に実家に帰省し、
天気がいいということで友達と下呂の「寺田小屋山(てらだこややま)」に行ってきました。

昨年の同時期のブログなどを見てると、
ちょっと紅葉は遅いのかもとも思いましたが、
少し期待して出発です。

イメージ 1
郡上辺りまで紅葉が来てるようです^^

AM6:00に実家を出発して下呂に向かいます。
高速は美濃から乗り、
郡上で降りて現地に向かうことにしました。
少し明るくなってきた郡上では、
紅葉がいよいよやってくるのかなぁ、
という雰囲気。
わくわくしてきます。

イメージ 2
路駐スペースに駐車します

白草山と駐車場は同じですね。
人気の白草山目的だと思いますが、
まだ早い時間にもかかわらず、
車の数は多いです。

だいぶん寒いので、ダウンジャケットを着用します。
ここから林道歩きスタートです。

イメージ 3
紅葉来てるっぽい!

朝のやわらかな日差しに山肌が照らし出されると、
どうやら紅葉が!
来てます^^

イメージ 4
いい感じです!

山の中腹辺りまで紅葉が降りてきているようで、
下からの眺めはまさに絶景!
うつくしい秋の山です。

イメージ 5
林道をどんどん進みます

駐車したのが白草山の登山口のだいぶん手前だったこともあり、
林道は長く感じました。
が、すばらしいいろとりどりの紅葉が出てきて、
楽しく歩くことができました。

久々のちょっとしたトレッキングですが、
なんとかがんばれそうです^^

イメージ 6
登山口

林道をしばらく行ったところ、左側に登山口が現れます。
ゆったりとした林道から、
急に山道に突入ですよ。
でもしっかりした看板があるのでわかりやすかったです。

イメージ 7
朽ちた橋

寺田小屋山は白草山に比べて人があまり来ない感じなので、
道はやや荒れています。
注意して歩けば大丈夫です。

しかし、この日の自分は絶不調。
朝ごはんを食べすぎたのか、
胃に違和感。
おう吐感とあぶら汗。
すぐばてばて。

序盤は休み多めで登ります。

イメージ 8
唐松が出てきました

いつもより大幅にペースが遅めのなか、
それでも少しずつ登っていきます。

ようやく背の高い木々を抜け、
頭上に青空が広がります。

イメージ 9
御岳様!

電波塔跡からは雄大な御嶽様を眺めることができました。
今日は噴煙もなく、
穏やかな御嶽様。
被災した皆様のご冥福と自分たち、登山者の皆様の無事を祈ります。

イメージ 10
高森山でしょうか

隣に笹に覆われた山が見えます。
高森山でしょうか。
なだらかな稜線が美しいです^^

イメージ 11
山を彩る、紅葉

太陽が昇り、
穏やかに地表を照らします。
すると朝とは違う山の景色を浮かび上がらせます。
美しさと力強さを感じます。

しかし、
ここからが少しやっかい。

イメージ 12
藪漕ぎです

友達に言わせれば普通に歩くだけということですが。。。
これって藪漕ぎですよね。
胸を越す笹が登山道を塞ぎます。
朝露に濡れていますので、
歩いていると服がぬれて寒くなってきました。

イメージ 13
下呂の街並みでしょうか

山頂付近では
眼下に街並みが広がって見えます。
山の間に力強く見えるこの街は下呂でしょうか。
また、遠くまで続く山々の連なりは、
雄大な時間の流れを感じます。

イメージ 14
到着~!

そして到着です。
山名板はないようで、
この三角点を持って到着とのこと。

しかし途中本当に胃に違和感があって、
歩けませんでした~
やっぱり自分をコントロールすることって需要ですね。
しかし、
とてもいい景色を見れて最高の気分です。

sigma DP2 merrillを手にしての登山ははじめてでしたが、
山頂でバッテリー切れでした。
スペアを2本持ってきているのでチェンジして下山に備えます。

しかし懲りない我々は、
こんな体調だったのですが下山したら白草山にも行ってみようかなと。
まずは白草の登山口まで行って考えるということですが、
はたして。。。(^^)