大日ヶ岳(2011.6.19)、雲の中を歩きます

先週土曜、本当は行く予定だった大日ヶ岳
日曜に行ってきました。
天気予報では、3時以降から雨が降りそうだったので、
それがひとつの目安です。

最後の1000円高速を使います。
これで3回目。。。
あまり高速使いませんでした。

イメージ 1
登山口です

高速はあまり混雑していませんでした。
だいたい予想通りの時間で到着。
先に到着していた団体さんがストレッチしていましたが、
そちらを横目に出発します。

桧峠からのルートになります。

しばらく林の中を歩くとスキー場のゲレンデに出ます。
そこをひたすら登っていきます。

ふりかえると。。。

イメージ 2
雲と山

雲がかなり出てきて、低い山は見えなくなってきています。
このほかに、ゴルフ場も見えてきれいです。

イメージ 10
ゴンドラの駅

ゴンドラが動いていたら、
利用することをおすすめします。
だいたい、ここが1300mくらいです。

少しだけ休んで出発します。

イメージ 11
山の道へ突入

しばらくゆるやかな登り道です。
すごく歩きやすです。
どんどん進みます。

イメージ 12
キクバオウレンでしょうか?

雪の結晶のような花を見つけました。
とっても小さなお花です。

イメージ 13
木の葉が折り重なって幾何学模様に

どんどん歩くと霞の中というか、
雲の中というか、
突入です。

イメージ 14
先が見えません

とはいえ、
視界はそんなに悪くないです。
今にも降り出しそうなお天気の中、どんどん歩きます。

イメージ 15
水後山に到着

次のポイントに到着です。
ゲレンデからここまではとても歩きやすい道でした。
曇りは残念だけど、
涼しくて、それはよかったです^^

イメージ 16
さらに歩きます

水後山を後にします。
ここから尾根の上を歩く感じが多くなります。
もし、雲りでなければ眺望がいいゾーンなのですが、
残念です。


ところで、
今回の山はセミとカエルの鳴き声でかなり騒がしい感じです。
まさかセミがいるとは思っていませんでした。

遠くでカッコウやウグイスの鳴き声も聞こえます。

イメージ 3
雲の間に青空が

短い間ですが、
厚い雲の合間から地上の様子が見えました。
青い空がとってもきれいです。

イメージ 4
鎌ヶ峰が見えてきました

またもしばらく歩くと中間ポイントの鎌ヶ峰が見えてきました。
晴れていればここから大日ヶ岳が見えるらしいですが、
まったくだめです。

イメージ 5
鎌ヶ峰からの風景

そういえば、
写真の左上にぼやぁっとしたものが写ってますが、
センサーについたゴミです。
悲しい~

頂上でクリーニングするまで、ゴミとおつきあいです。

イメージ 6
ウグイス

わかりにくいですが、
ウグイスがいました。
声は近くに聞こえるのですが、
林の中にいてどこにいるかわからなかったのですが、
この一匹だけはちょっと先の木にいました。
すぐ逃げちゃいました。

鎌ヶ峰から少し進んだところから
大幅な下りになります。

イメージ 7
下り道

下りきると、アップダウンの多い道になります。
この辺りは山って感じです。^^;

イメージ 8
ようやく。。。

何度か山を越えて、
やっと大日ヶ岳が見えてきました。
ラストスパートです。

イメージ 9
到着

ようやく山頂です。
先客さんもいらっしゃいます。
ここで少し早いお昼ご飯。
おにぎりとデザートにキットカット^^

周りの様子を見て帰り道に。
涼しかったおかげで、
体力的にはかなり余裕があります。

それに、帰り道は少し天気がよくなったりしました。
帰り道も紹介予定です。