レンブラント展行ってきました

こんばんは。
東海地方は未明にかけて大雨になるとか。
ひょっとして、全国的に雨なんでしょうか。

ずっと行きたいと思ってましたが、
ようやく日曜にレンブラント展に行ってきました。
名古屋市美術館レンブラント展、豊田市美術館フェルメール展が開催されていて、
もうすぐ閉幕ということでしたので、まずはレンブラント展です。


日曜、午前中は遠雷が響く雨。
しかし、お昼近くになってきて、少しずつ雨も少なくなってきました。
名古屋駅に用事があったので、
そちらを済ませてからレンブラント展に来ました。

イメージ 2
帰りは雨も少量に

レンブラントフェルメールも、オランダの巨匠。
しかし時代背景はかなり違っていて、
レンブラントの時代はオランダ絵画の全盛期に近く、バブルとも言える時代だったとか。

イメージ 3
レンブラント展のポスター

油彩に比べて展示物は版画が多く、一風変わった雰囲気でした。
しかし、皆さん興味があるのか、いつになく遅い流れです。
版画はまさに版を重ねることによって、
レンブラント自身によって改良されていきます。
ときには、大幅に変えられることもあります。

それに、レンブラントは自画像の多いことでも有名だとか。
自画像の作品も多く展示されていました。
若いころからずっと書き続けてきたみたいです。

イメージ 4
白鳥公園の花壇

しかし、やっぱり油彩です。
「アトリエの画家」の作品のストーリー性や、
展のサブタイトルにもある光の探求/闇の誘惑の通りの巧みに光を取り込んだ画風が
すばらしかったです。

ただ、レンブラントが版画を油絵の域に近づけようと、何故試みたのかはわかりませんでしたが、
作品数から、相当の情熱があっただろうことは想像できます。

雨のおかげで入場者が少なめだったと思いますが、
列がいつも以上にスローでかなりの時間がかかってしまいました。
フェルメール展は28日までと時間がありませんが、
こちらも是非行きたいです^^