徳山ダム&徳山会館、フェリーにも乗れました

こんばんは。

今日は昼からは予想外に晴れ。
びっくりしました。
天気予報では、曇り時々雨だったんですが。。

朝はそんな予報だったので、岐阜と福井の県境にある「冠山」を目指しつつ、
ダメなら徳山ダムに行こうとドライブに出発です。

案の定、冠山までは通行止め。
冬季通行止めがまだ解除できないみたいです。
開通は7月とのこと。

まずは徳山会館に行ってみました。

イメージ 1
徳山会館とダム湖

さすがに山間部だけあって、
肌寒いです。

まずは会館背後の高見台に登ってみました。
ここから隣山に行けるみたいですが、
今日は断念。

ちらっとフェリーが出発するところが見えたので、
交通整理をしている人に聞いたら乗れるとのこと。
会館の入り口でチケットを販売してました。
1000円也。
今日と5/5にフェリーが出るそうです。
貴重な体験ができそうです。
出発は13:00なので、会館でランチをすることにしました、

イメージ 2
地獄うどんセット

地獄うどんセットをチョイス。
地獄うどんは徳山村のめいぶつだとか。
釜茹でうどんにしょうゆをかけて食べます。
こちらも1000円也。
お得です^^

イメージ 6
山菜てんぷら

山菜のてんぷらがついてます。
フキノトウと山ウドでしょうか。
なんとなくうれしいです^^

ランチを終えてまだ時間があるので、
資料室で映画を見た後、
会館の周りを散歩しました。

イメージ 7
緑のダム湖

皆さんもランチをしているようです。
曇り空が残念ですが、
涼しくていいのかもしれませんね。

イメージ 8
会館屋上より

雪解け水をたたえたダム湖
水面はやや強い風に吹かれて
小波が踊っています。

そろそろ時間になってきましたので、
集合場所に移動。

空にトンビがまっています。

イメージ 9
フェリー 徳丸

こんな感じで接岸されます。
皆さんといっしょに乗り込みます。
フェリーが水面を走ると風が強く、薄着だと寒いですよ。
ウインドブレーカー着てる人がいましたが、
それでもちょうどいい感じです。

イメージ 10
橋の下をくぐります

ダム湖を巡る巨大な建造物。
とにかくすごいです。
この橋の下を通過するのもハイライトのひとつ。
普段は橋の上で車から眺める光景を逆に見ることになります。
ちょっと不思議な気分です。

イメージ 11
ダムの近くまで来ました

そしてダムの近くまで来ました。
空は少し青空ものぞき、
気持ちがいいです。

おおきくUターンしてフェリーも帰路につきます。

イメージ 12
新緑の山々

山々のトンネルを橋を通して道ができています。
一見危うくも見える風景です。
ドライブすると景色もよくて気持ちいいんですけどね^^

イメージ 13
帰ってきました

そして出発地点に帰ってきました。
楽しかった~
徳山村の在りし日の姿を思い浮かべつつ、
ちょっぴり懐かしいような、寂しいような気分になりました。

すぐ出発すると徳山ダムの放水に間に合いそうだったので、
早足で駐車場に戻り、
返す刀でダムに移動です。

イメージ 3
徳山ダムの放水がはじまりました

GW期間中は1時間置きに放水されるようです。
自分たちは14:00の放水を見ることができました。
どばっと放水されるわけではないですが、
さわさわときれいな波紋を見ることができます。

イメージ 4
別の場所から

少し移動して、
展望台からの風景です。
ダムを滑り落ちる水の描く波紋模様が美しいですね。

イメージ 5
ダムの上からの風景

徳山ダムの周りの山々も新緑に包まれ、
生き生きとして見えます。

すばらしい自然に地域を支えるダム。

子供の頃、徳山村によく遊びに来たので複雑な気分です。
少し霧が出ると、
本当に仙人が住んでいるような風景になるんですよね。

いつまでも、
このすばらしい自然があり続けていて欲しいと思います。