岩村城跡をお散歩

2018.4.30

GW休みを利用して恵那、中津川を旅行していました。
「半分、青い」の影響なのか、恵那の観光客は多く、
お昼に楽しみにしていたお蕎麦はあきらめて、
旅館に行く前に岩村城跡を見に行ってきました。

イメージ 1
山頂の立派な石垣

細い細い山道を登ります。
結構、帰りの車も多くて冷や汗をかきました。
やはりGWだけあって、
観光客も多いみたいです。

資料館の駐車場に停めて、
城跡を目指します。

イメージ 2
公園風の城跡

細い山道とは違い、資料館の駐車場は思ったより広くて助かりました。
しかし、駐車場は車でいっぱいです。

城跡は駐車場からすぐです。
広い公園風の城跡です。

イメージ 3
資料館はこんな感じ

天気は曇りでしたが、
雨はなさそうで助かりました。
お昼時だったこともあり、
ランチしている家族もいましたよ。

イメージ 4
伝説の井戸

山頂にあるお城で一番大切なのは、
井戸ですよね。
山城だと本丸から少しはずれた場所に井戸があるというイメージだったのですが、
岩村城はお城の近くにあるんですね。

イメージ 5
残る石垣から当時をしのびます

岩村城といえば、
女城主のおつやの方。
当時の時代背景、
そして場所を考えるとどんな生活を送られていたのか。
思いをはせます。

イメージ 6
シャガ

城跡までの山道の傍らにシャガが群生していました。

岩村城は三大山城の一つと数えられているようですが、
武田、徳川、織田に翻弄された歴史を考えると、
歴史的に重要な拠点だったんだなと感慨深いです。

曇り空が恨めしいですが、
散歩を楽しめて幸せでした^^