岐阜の山

奥飛騨の紅葉はすごかった。。。

こんばんは。 今日は、岐阜の長野の県境にある、焼岳に行こうと出発しましたが、 登山途中で大雨になり断念。 もともと「小さな秋」を見つけるということが今日のテーマでしたので、 開き直って紅葉を見つけに出発! と思ってましたが、想像以上の紅葉!! …

貝月山、秋もゆっくり近づいてきます

今週BSで放映していた「風と共に去りぬ」を録画していたので、見はじめています。 思ったより面白くて(失礼!)、映画の世界観に素直に入っていけます。 スカーレットの魅力も少しわかってきました。 でも長い^^; 観終わるのにまだまだ時間がかかりそうで…

西穂山荘とラーメンと

こんばんは。 週末は雨と天気予報で見た気がしますが、 晴天に恵まれ、 日向を歩くとつらい今日でした。 2回続けましたが、 西穂高での帰り道の写真を最後に紹介します。 雲が出てきました 遠くに雲の固まりが見えてましたが、 いよいよ近づいてきました。 …

西穂高、ピラミッドピークを越えて~

こんばんは。 週末は残念ながら雨のようです。 台風も近づいているみたいなので、気を付けてくださいね。 *** 独標まで行き、まったり。 ここから先に進む人はだんだん減ってきます。 結局、進みます。 独標の反対側 ○や×の印があるのですが、 ×は要注意…

トライ!北アルプス、西穂高。ロープウェイ~独標(2011.9.11)

こんにちは。 昨日の日曜日、とうとう北アルプスに行ってきました。 朝4時に起きて5時出発。 8時に西穂ロープウェイの駐車場に到着しました。 すばらしい晴天!!! 新しい帽子、というか笠を身に着け、まずはロープウェイ入口を目指します。 少し歩いて…

屏風山、帰り道

台風の影響で、風が強いです。 ときおり叩きつけるような強風がビルの壁をたたきます。 どんどんと音がして、 住んでるマンションもゆらゆら。。。 揺れに弱いんですよね。 無事に台風が通り過ぎてくれることを願ってます。 *** 屏風山、黒の田からの帰り…

屏風山、大草登山道、白鷺草

こんばんは。 昨日、日曜、久々の低山、屏風山に行ってきました。 9月にかけて白鷺草が湿地帯に咲くということです。 チャンスです。 多くの登山道がある屏風山ですが、 大草登山道から登ることにしました。 細い道を車で走ると見逃しそうにバス停がありま…

白山でのご来光は。。。(2011.8.13)

翌日(8.13)、皆さんの情け容赦のない山頂に向かう準備の音で 目がさめました。 というか、ほとんど眠れませんでした^^; 消灯直後は寒かった山小屋ですが、 星空撮影組の人が帰ってくると暑いくらいに。 朝も山小屋はポカポカです。 話を聞くと、濃い霧…

白山行ってきました。御前峰~お池巡り(2011.8.12)

白山の山小屋に泊まって夕日とご来光を見たいってことになったわけで、 今回の山あるきとなりましたが、 山小屋には当然というべきか、お風呂はありません。 山小屋到着! ペットボトルは買えますが、 水はないと脅されてたので身体の水拭き用に800cc水を持…

白山行ってきました。~山小屋到着(2011.8.12)

お盆、猛烈に暑いですね。 ずっとがまんしてきた冷房も、全開状態です。 少しブログで掲載しましたように、ちょっぴり旅行に行ってきました。 岐阜と福井の県境の山、白山です。 白山は日本三名山に数えられ、 古くから白山信仰の総本山。 三霊山のひとつで…

奥美濃の毘沙門岳(2011.7.24)、オオカメノキかアジサイか。。。

週末のんびるするつもり満タンでしたが、 結局奥美濃の山に行ってきました。 毘沙門岳です。 毘沙門天といえば上杉謙信ですね。 次は伊達正宗ゆかりの摩利支天に由来の山も行かなきゃね、とか いいつつ登って行きます。 登山口 元々のコースは、隣のゴルフ場…

野谷荘司山~妙法山、天気がだんだん怪しくなってきました。。。

野谷荘司山を越えて、 次の目標はもうせん平、妙法山です。 こんな感じです もうせん平をめざし、山を下りて、上ってを 繰り返します。 その前に ハクサンチドリです 群生こそしていないですが、 ハクサンチドリをちらほら見かけるようになってきました。 ど…

白山スーパー林道より、三方岩岳~妙法山(2011.7.9)

今回は、自分の中ではかなり遠出となりました。 飛騨、白山スーパー林道の三方岩岳駐車場からの山あるきです。 林道に入る前に白川郷の看板が!! 普通はこっちがメインだろうなと思いつつ、友達の車の助手席で思ったり。 林道はいまサマー価格でちょっぴり…

大日ヶ岳折り返し

少し前から右足の付け根辺りが痛いので、ネットで調べていたら股関節痛なるものが出てきました。 しかも、皆さんの闘病記が壮絶。 こ、これは予防せねばということで、 グルコサミンとかが入っている栄養補助食品の摂取と筋トレを少しはじめてます。 少し時…

大日ヶ岳(2011.6.19)、雲の中を歩きます

先週土曜、本当は行く予定だった大日ヶ岳、 日曜に行ってきました。 天気予報では、3時以降から雨が降りそうだったので、 それがひとつの目安です。 最後の1000円高速を使います。 これで3回目。。。 あまり高速使いませんでした。 登山口です 高速は…

恵那山、広河原コース(2011.6.5)

こんばんは。 日曜に行ってきました恵那山をご紹介です。 日本100山、花の日本100山にも数えられる山です。 中央高速を長野方向に走っていると、右側に巨大な山容に圧倒されます。 今回、広河原コースからトライです。 駐車場付近 山が大きく崩れてい…

養老山ハイキングコース、まぁいいか

結論から話しますと、養老山まで行けなかったわけで。。。 そんな感じで養老の滝からのコースを紹介していきます^^ 養老の滝の上にある駐車場から少し道を進むと登山口があります。 どんどん進むと三方山へのカンバンがあります。 そこからすぐ川があります…

蕎麦粒山(そむぎやま)、峠から山頂まで

あそこを越えれば峠だよね、って何度もピークを越えて、 そんなわけで峠までやってきました。 まさかの雪。 しかもシャーベット状。 一番苦手はシチュエーションです。 単純に、靴が寿命なのか、シャーベット状の雪が苦手で浸水してくるからなのですが^^; …

奥美濃 蕎麦粒山(そむぎやま)、峠まで(2011.5.5)

こんにちは。 子供の日に蕎麦粒山(そむぎやま)に行ってきましたので、まずは峠(小ピーク)までを紹介します。 蕎麦粒山登山の駐車できるエリアまでは岐阜市内から1時間で行けます。 細い山道を車で走って、駐車エリアに到着です。 ここから林道スタート…

野伏ヶ岳(2011.4.17) - 春山登山満喫できました

こんにちは。 昨日、福井県と岐阜県の県境にある、野伏ヶ岳に行ってきました。 今月は山にぜんぜん行かなかったので、初になります。 野伏ヶ岳は、1,674mとか。 1,000m付近の登山が多い自分にはちょっと不安です。 友達の車がスタッドレスということで、乗せ…

今淵ヶ岳、間違いだらけでした(2011.3.26)

こんにちは。 以前、雪の横山ダムで少し触れました今淵ヶ岳のレポです。 工夫なく写真を撮っていたので、地味なものぞろいになってしまいました^^; 瀧神社の近くに車を停めて出発です。 立派な神木です まず、瀧神社に無事をお祈りした後、どんどん進みます…

雪原をお散歩、貝月山

こんにちは。 昨日の日曜日(2011/3/6)、貝月山に行ってきましたので、ご紹介します^^ 貝月山へ登るために、まずは坂内村を目指します。 (今は市町村合併で揖斐川町になっているようです) 坂内村の『ふれいいの森』を目指すわけですが、 途中巨大な除雪車…

華厳寺、奥の院、雪山散歩

3連休、降雪が予測されていましたが、この地方は案外降らなくてほっと胸をひとなで。 それでも金曜、ちらちら雪が降っていましたが、谷汲こと岐阜の華厳寺に行ってきました。 華厳寺です いつもと違って、なんだか明るく写真が撮れました^^; いつもは本堂…

続各務原アルプス、向山~須衛

こんばんは。 最近帰りが遅くなってきました。 昨日の帰りはとんでもなく寒かったですが、今日はそれほどでもなかったです。 年末、イルミネーションでにぎわってた道も、今はひっそりした感じ。 まさに、冬の街です^^; 前回途中で終わっていた続きを紹介し…

東海自然歩道低山めぐり、芥見権現山~向山~須衛

こんばんは。 名古屋は天気のよい週末でした。 今日は熱田神宮まで散歩したり、気になるお店に行ったりしてぶらぶらすごしたのですが、昨日岐阜の芥見の方の山に行ってきましたので紹介します^^ あまり山に行く雰囲気ではなかったのですが、案外天気がよかっ…

岐阜県海津市南濃町、月見の森、キツツキ?いました

こんにちは。 週末行きました、岐阜県海津市にある月見の森をご紹介します。 月見の森には、道の駅「月見の里 南濃」から行く方法と、「水晶の湯」駐車場から行く方法があります。 今回は、月見の里から行きました。 月見の里は人気スポットです。 みかんラ…

権現山から濃尾平野を一望!(岐阜県各務原蘇原自然公園より)

こんにちは。 今日は多数の参拝客に圧倒されながら熱田神宮に参拝してきました。 『新年御垣内参拝』を受付けして、境内(っていうんでしょうか?)で参拝してきました。 帰りには名古屋の河村市長が選挙の応援かなにかでかけつけてきていまして、これまた大…

新年、岐阜県「兎走山」より

あけましておめでとうございます。 実家に帰省し、雑煮などを食べながらお正月をすごしております。 実家の雑煮はシンプルです。 もち菜なる小松菜に似た葉物と御餅を鰹節ダシの汁で煮ただけのものです。 これに各自砂糖や鰹節その他をかけて食べます。 さて…

矢坪ヶ岳(岐阜県美濃市)、雨の後の山は怖い

こんにちは。 土曜に矢坪ヶ岳に行ってきました。 午前中雨が降っていたので、どうしようか悩んだ挙句、登頂時間の短そうな矢坪ヶ岳を選んで行ってみました。 目印となる『明神神社』がナビで出てきませんので、美濃北中辺りから少し北の方をセット。 ビンゴ…

小島山、失敗ルート

こんにちは。 先日行きましたら小島山、紹介しましたルートではないルートから最初は行こうとしましたが、そちらは結局どう行っていいかわからず、引き返してしまったわけですが、少し紹介させていただきます。 ショベルカーの向こうがそのルートです 駐車し…